 |
トルコではまず、民俗舞踊のショーが迎えてくれた。 |
 |
民俗舞踊。 |
 |
ベリーダンス。 |
 |
イスタンブールのホテル。かなり豪華だった。 |
 |
フェリーでダーダネルス海峡を横断し、ヨーロッパからアジアに向かった。 |
 |
フェリーには鳥の群れがついてきた。 |
 |
復元されたトロイの木馬。あくまで伝説であり、本当にこのようなものが作られたか不明。 |
 |
トロイアの遺跡。 |
 |
当然日本の城の石垣と異なっている。 |
 |
トロイアの周辺。 |
 |
時代ごとにアルファベットで表示されている。時代が古いほうが下。シュリーマンは『イーリアス』に登場するトロイア戦争時のトロイアを探し、トロイア戦争時代の層を破壊してより古い時代のトロイアを発掘してしまった・・・ |
 |
シュリーマンが発掘している時、彼が雇った人夫が記念に石を抜き取ろうとしているのを発見し、この道はキリストも歩いた尊い道だと嘘をついて、破壊から守ったという。シュリーマンには虚言癖があったが、そのおかげで一代で莫大な財産を築けたのかもしれない・・・ |
 |
祭壇跡。 |
 |
古代都市国家のなれの果て・・・ |