
138億年前、宇宙誕生
46億年前、太陽系誕生誕生
| 太陽系 | 月 |
| 皆既月食 |
先カンブリア時代(46億〜5億4200万年前)
38億年前、細菌が誕生する。
32億年前、光合成を行う生物が誕生する。
古生代(約5億4200万〜約2億5000万年前)
| ウミユリ |
| 約5億4200万年前~ |
| 三葉虫 | カブトガニ | シーラカンス | オウムガイ |
| 5億万年前~ 2億5100万年前 |
5億万年前~ | 4億1600万年前~ | 4億年前~ |
| アンモナイト |
| 4億年前~6600万年前 |
中生代(約2億5000万〜約6500万年前)
三畳紀(2億5100万年~1億9960万年前)
| モノチス |
| 2億万年~ 1億9000万年前 |
ジュラ紀(1億9960万年~1億4550万年前)
| 三角貝 | オニキオプシス |
| 1億9960万年~ 1億4550万年前 |
1億9960万年~ 1億4000万年前 |
| イクチオサウルス | 龍河洞 | ステゴサウルス | アロサウルス |
| 1億9960万年~ 1億7560万年前 |
1億7,500万年 | 1億6000万年~ 1億2000万年前 |
1億5500万年~ 1億4500万年前 |
| ブラキオサウルス | ランフォリンクス |
| 1億5000万年~ 1億4500万年前 |
1億5000万年~ 1億4500万年前 |
白亜紀(1億4500万年~6600万年前)
| イグアノドン | プテラノドン | プロトケラトプス | モササウルス |
| 1億4000万年~ 1億2000万年前 |
8930万年~ 7400万年前 |
8500万年~ 7700万年前 |
7900万年~ 6500万年前 |
| タルボサウルス |
| 7500万年~ 6500万年前 |
| パキケファロサウルス | サウロロフス | ティラノサウルス | 謎の動物の掘削跡 |
| 7210万年~ 6600万年前 |
7000万年前~ 6550万年前 |
6850万年~ 6550万年前 |
白亜紀後期 |
新生代(約6500万年前~現代)
| メタセコイア | デスモスチルス | カッパドキア奇岩地帯 |
| 6430万年前~ | 2000万年~ 500万年前 |
2000万年前~ |
600万年前、アフリカに猿人が出現する。
| キシワダワニ |
| 350万年頃~ 10万年前頃 |
更新世(258万年前~1万年前)
200万年前、旧石器時代が始まる。
| ナウマンゾウ | マチカネワニ | ホモ・サピエンス・ イダルトゥ |
カトウキヨマサジカ |
| 65万年頃~ 1万5000年前頃 |
50万年前~30万年前 | 16万年前~ | 中期、後期更新世 |
完新世(1万年前~)
| パムッカレ | クアッガ |
| 1万年前形成 | 1883年絶滅 |