ホームに戻る



明治時代(1868〜1912)44年間

1868年、五箇条の御誓文が出され、江戸が東京に改名される。
同年、神仏分離令が出され、全国で寺院、文化財の破壊運動が起きる。(廃仏毀釈)

京都霊山護国神社
1868年創建

1869年、東京奠都、版籍奉還が行われる。
同年、箱館戦争が終結する。

靖国神社
1869年創建

1870年、淡路島で庚午事変が起きる。
1871年、廃藩置県が行われる。また、新貨条例が制定され、円が通貨となる。
同年、岩倉使節団が欧米に派遣される。

三千院
1871年移転
開山 最澄

1872年、学制が太政官より発せられる。また、全国で戸籍調査が行われる。

富岡製糸場
1872年操業

1873年、陸軍省から徴兵令が出される。また、地租改正が行われる。
また、明治六年政変が起きる。
同年、全国城郭存廃ノ処分並兵営地等撰定方が布告され、全国の城郭が破壊される。

尾山神社
1873年竣工

1874年、民撰議院設立建白書が提出される。同年、琉球漂流民殺害事件の影響で台湾出兵が行われるが、清側の賠償金の支払いで決着する。また、士族による佐賀の乱が起きる。
1875年、樺太・千島交換条約が締結される。また、江華島事件が起きる。同年、秩禄処分が行われ、士族の困窮が増加する。板垣退助は愛国社を結成する。

同志社大学
1875年創立

1876年、朝鮮との間で日朝修好条規が締結される。
同年、廃刀令が出され、士族反乱の神風連の乱、秋月の乱、萩の乱、思案橋の変が起きる。

柳原学校
1876年創立

1877年、私学校幹部らにより西南戦争が勃発する。

八幡東学校 妙智院
1877年竣工 1877年移転
開山 竺雲等連

1878年、紀尾井坂の変で大久保利通が暗殺される。同年、反乱事件の竹橋事件が起きる。

新島襄旧邸 龍谷大学 JR稲荷駅ランプ小屋
1878年竣工 1879年竣工 1879年竣工

豊國神社 (大阪市) 東京鎮台第三分営弾薬庫 柳沢神社
1879年創建 1880年頃竣工 1880年創建

1881年、明治十四年の政変が起き、大隈重信は参議を免官となる。
同年、国会開設の詔が出される。
1882年、壬午事変が起き、朝鮮の日本総領事館が襲撃される。
1883年、鹿鳴館が竣工し、外交政策の中心として利用される。
1884年、
自由民権運動の影響により秩父事件が起きる。
1885年、前年の朝鮮で起きた甲申政変の処理の為、清との間で天津条約が結ばれる。

寿寧院 安土巡査駐在所
1885年移転 1885年竣工
開山 龍湫周沢

1886年、ノルマントン号事件が起きる。

護王神社 円山公園 岬神社
1886年移転 1886年造営 1887年移転

明治宮殿
1888年竣工

1889年、大日本帝国憲法が公布される。

旧ハンター邸
1889年竣工

1890年、第一回帝国議会が召集される。
同年、教育勅語が明治天皇により出される。

凌雲閣 柴田神社
1890年竣工 1890年創建

1891年、大津事件が起きる。
同年、濃尾地震が起きる。

1894年、甲午農民戦争が朝鮮で発生し、その処理を巡り日清戦争が勃発する。

無鄰菴
1894年竣工

1895年、下関条約が調印される。

法務省旧本館 平安神宮 平安神宮神苑
1895年竣工 1895年創建 1895年造営

京都国立博物館 チンチン電車
1895年竣工 1895年敷設

1896年、明治三陸地震が起きる。

新日吉神宮 陸軍第六旅団司令部 柳原銀行
1897年移転 1898年設立 1899年設立

1900年、清国で義和団事件が起きる。同年、労働運動の取り締まりの為、治安警察法が制定される。

吾妻 敷島 光国院 春日山神社
1900年就役 1900年就役 1900年頃移転 1901年創建
開山 梁南禅棟
開基 松平忠隆

沼町だんじり
1901年製造

1902年、日英同盟が締結される。

三笠 與杼神社 興雲閣
1902年就役 1902年移転 1903年竣工

1904年、日露戦争が勃発する。
同年、
第一次日韓協約が締結される。

旧二条駅舎 旧高梁尋常高等小学校 京都府庁 旅順柳樹房
第三軍司令部
1904年竣工 1904年創立 1904年竣工

1905年、ポーツマス条約が調印される。
同年、第二次日韓協約が結ばれ、朝鮮は日本の保護国となる。
また、桂・タフト協定が結ばれる。

寺田屋 姫路陸軍兵器支廠
1905年再建 1905年竣工

1906年、南満州鉄道株式会社が創設される。

日本銀行京都支店
1906年竣工

1907年、ハーグ密使事件が起きる。

長楽館 臥龍院
1907年竣工 1907年竣工

1908年、社会主義者弾圧事件の赤旗事件が起きる。

二宮忠八の
人力飛行機
陸軍第16師団司令部
1908年頃
飛行計画
1908年設立

1909年、伊藤博文が朝鮮民族主義活動家の安重根に暗殺される。

月桂冠大倉記念館 京都府立図書館
1909年創建 1909年竣工

1910年、韓国併合が行われる。
同年、大逆事件が起き、幸徳秋水ら社会主義者が検挙される。

陸軍近衛師団司令部 泰産寺
1910年設立 1911年移転
開基 聖武天皇
    光明皇后

1912年、明治天皇崩御。

西本願寺伝道院 明治天皇陵
1912年竣工


大正時代(1912〜1926)14年間

1912年7月30日、嘉仁皇太子が践祚。

金剛 八坂倶楽部
1913年就役 1913年竣工


1914年、第一次世界大戦が勃発し、日本はドイツ領青島と南洋諸島を攻略する。同年、シーメンス事件が発覚し、山本権兵衛は内閣総辞職に追い込まれる。

東京駅丸の内口駅舎 村井銀行七条支店
1914年竣工 1914年竣工


1915年、日本は袁世凱政府に21か条の要求を出す。

飛行神社 広島県物産陳列館
1915年創建 1915年竣工

1916年、吉野作造が中央公論で民本主義を唱え、大正デモクラシーが活発化する。

乃木神社 レストラン菊水
1916年創建 1916年竣工

1917年、石井・ランシング協定が締結される。

披雲閣
1917年創建

1918年、シベリア出兵が行われる。

日本銀行松江支店
1918年竣工

1919年、パリ講和会議が開催される。同年、三・一独立運動、五・四運動が起きる。

四十三銀行 起雲閣
1919年竣工 1919年創建

1920年、国際連盟が設立される。同年、尼港事件が起きる。

長門
1920年就役

1921年、原敬首相が暗殺される。

陸奥
1921年就役

1922年、ワシントン会議が開催され、四ヵ国条約、九ヶ国条約、ワシントン軍縮条約が締結される。同年、日本共産党が結成される。

萬翠荘
1922年竣工

1023年9月1日、関東大震災が起きる。

聖アグネス教会 村井銀行祇園支店
1923年竣工 1924年竣工

1925年、治安維持法、普通選挙法が制定される。
同年、日ソ基本条約が締結される。

日光社七条営業所
1925年竣工

1926年12月25日、大正天皇崩御。


昭和時代(1926〜1989)63年間

1926年12月25日、裕仁親王が践祚。

東華菜館
1926年竣工


1927年、昭和金融恐慌が発生する。立憲政友会の田中義一が第26代内閣総理大臣に就任。金銭債務の支払延期等公布施行。
同年、コミンテルンの策謀により中国国民革命軍の江右軍が占領した南京において日本を含む居留民と外国人領事館を襲撃する南京事件が発生する。武漢でも同様の事件の漢口事件が発生。日本は日本の権益と居留民保護の為、第一次山東出兵を行う。

京都市役所 赤城 鴻池銀行七条支店
1927年竣工 1927年就役 1927年竣工


1928年、日本初の男子普通選挙が実施される。同時に、治安維持法違反により全国で日本共産党、労働農民党関係者らが一斉検挙(3・15事件)
同年、日本による第二次山東出兵が行われる。中国国民革命軍による日本人居留民襲撃事件の済南事件が発生する。6月4日には張作霖爆殺事件が発生する。(関東軍、もしくはコミンテルンによる陰謀)
12月29日、国民革命軍による北伐完了。

八八式七糎野戦高射砲
1928年開発


1929年、世界恐慌が発生する。田中義一内閣が総辞職し、立憲民政党の浜口雄幸内閣が成立する。


八九式十五糎加農 五風荘 南座
1929年開発 1929年竣工 1929年竣工

1930年、ロンドン海軍軍縮会議が開催。統帥権干犯問題が発生。浜口雄幸が東京駅で銃撃される。

海王丸 不動貯金銀行七条支店
1930年進水 1930年竣工


1931年、6月21日、陸軍参謀中村震太郎大尉ら4名が張学良配下の関玉衛の指揮する屯墾軍に拘束され殺害される中村大尉事件が発生。
9月18日、南満州鉄道の路線が爆破される柳条湖事件が発生。(関東軍による陰謀)
満州事変に発展し関東軍により中国東北全域が支配させる。中国は国際連盟に提訴し、日本政府は不拡大方針の声明を出す。
12月13日、立憲民政党の若槻禮次郎内閣が総辞職し、立憲政友会の犬養毅が第29代内閣総理大臣に就任。

大阪城架空天守・・・ 陸軍第四師団司令部
1931年竣工 1931年竣工


1932年1月、抗日事件の上海日本人僧侶襲撃事件が発生(関東軍による陰謀?)。1月28日、上海の国民党軍が日本軍を銃撃し日中両軍が衝突する第一次上海事件が発生。
3月1日、満州国の建国が宣言される。3月27日、日本は国際連盟を脱退する。
同年、井上日召ら血盟団員らが政治経済界の指導者を襲撃する血盟団事件が発生する。
5・15事件が発生し犬養毅首相が暗殺され、斎藤実が第30代内閣総理大臣に就任。
1933年、塘沽協定が締結され日中間が停戦する。

京都市美術館 93式中等練習機
1933年竣工 1933年初飛行

1934年、岡田啓介内閣が発足する。
1935年、
天皇機関説問題により、美濃部達吉が貴族院議員を辞職する。
同年、皇道派青年将校に共感した相沢三郎陸軍中尉が統制派の永田鉄山を斬殺した相沢事件が発生する。

1936年、日本はロンドン軍縮会議から脱退する。
同年、226事件が発生。広田弘毅内閣が発足する。コミンテルンに対抗するため日独防共協定が締結される。

張学良、楊虎城らが蒋介石を拉致監禁する西安事件が発生。第二次国共合作を認めさせる。

国会議事堂 C56 31 京都祇園弥栄会館
1936年竣工 1936年製造 1936年竣工

1937年、近衛文麿が第34代内閣総理大臣に就任する。
7月7日、中国国民革命軍が盧溝橋付近で演習中の日本軍に発砲,
もしくは日本軍が中国国民党軍、盧溝橋事件が発生する。
7月11日、停戦。7月29日、中国人部隊が通州の日本人居留民を襲撃し虐殺する通州事件が起きる。
8月13日、中国国民革命軍が上海の日本軍を襲撃し、第二次上海事件が起きる。
これにより、日中戦争が勃発する。国際連盟総会は日本非難の決議を採択する。
日本軍、中華民国の首都南京を攻略時、住民を襲撃する南京大虐殺が起きる(中国国民党政府の捏造?)。


九六式十五糎榴弾砲 野村生命京都ビルディング
1937年開発 1937年竣工

1938年4月1日、国家総動員法が発令される。
7月、張鼓峰にソ連兵が進軍し、日本、ソ連軍が衝突する張鼓峰事件が起きる。


九七式中戦車 チハ 愛知 九九式艦上爆撃機
1938年開発 1938年初飛行

1939年5月11日、日本、満州国軍とソ連モンゴル軍が衝突するノモンハン事変が発生する。
9月1日、ドイツのポーランド侵攻により第二次世界大戦が勃発。


零式艦上戦闘機 一式陸上攻撃機 シボレートラック 松江護國神社
1939年初飛行 1939年初飛行 1939年開発 1939年創建

1940年9月27日、日独伊三国軍事同盟締結。
10月12日、大政翼賛会成立。


甲標的
1940年開発

1941年、ソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲと、近衛内閣のブレーントラストとして日中戦争を促進した朝日新聞記者の尾崎秀実が逮捕されるゾルゲ事件が起きる。
4月13日、日ソ中立条約が締結される。
7月23日、アメリカやイギリスによる援蒋ルート遮断の為、日本軍、南部仏印進駐。これを受けアメリカ大統領フランクリン・ルーズベルト8月1日、対日石油禁輸を決定。
10月18日、東条英機が第40代内閣総理大臣に就任。
12月8日、日本軍マレー半島に侵攻、真珠湾攻撃を行い太平洋戦争(大東亜戦争)勃発。


大和 天山
1941年就役 1941年初飛行

1942年2月15日、日本軍、シンガポール攻略。
5月10日、日本軍、フィリピン攻略。
6月5日、ミットウェー海戦。戦局が逆転する。

銀河
1942年初飛行

1943年2月1日、日本軍ガタルカナル島撤退。
1944年7月9日、サイパン島陥落。アメリカ軍による日本本土空襲が激化、およそ100万人の死傷者を出し、多くの都市が焦土となる。

Pitts Special
1944年初飛行

1945年8月6日、アメリカ軍広島に原爆投下。
9日長崎に原爆投下、ソ連満州、南樺太に侵攻。
15日、玉音放送、終戦。
18日、ソ連軍千島列島に侵攻。
9月2日、アメリカ戦艦ミズーリの艦上で降伏文書に調印。
海龍 松代大本営 Beechcraft Bonanza
1945年開発 1945年移転予定 1945年初飛行

1946年1月1日、昭和天皇、人間宣言を行う。
2月3日、中国共産党軍により通化市の日本人居留民が襲撃される通過事件が起きる。
5月19日、皇居前で飯米獲得人民大会が起きる。
11月3日、日本国憲法が公布される。
1947年、連合国軍最高司令官総司令部の指揮により、農地改革が行われる。同年、地方自治法が公布される。
1948年、済州島四・三事件の朝鮮人避難民が多数日本に流入する。
4月14日、大阪府と兵庫県で、在日朝鮮人や日本共産党関西地方委員が朝鮮人学校閉鎖の撤回を要求し、大阪、兵庫県庁を襲撃する阪神教育事件が起き、GHQにより戦後唯一の非常事態宣言が布告される。

C61 2 T-33 Shooting Star
1948年開発 1948年初飛行

1949年、ドッジ・ラインが行われ、1ドル=360円の単一為替レートが設定される。
1950年6月25日、朝鮮戦争が勃発し朝鮮特需が起きる。
8月10日、警察予備隊が発足する。
1951年9月8日、サンフランシスコ平和条約が調印される。翌年、主権回復。同時に 旧日米安保条約が締結される。
1953年、日本初のテレビ放送が開始される。
同年、竹島が韓国に占拠される。
1954年、洞爺丸事故が発生する。
同年、第五福竜丸
事件が発生する。
この事件を基に、ゴジラ映画が放映される。

F-104 Starfighter 岸和田城架空天守・・・ 友禅苑 TH-55J  
1954年初飛行 1954年竣工 1954年造営 1956年初飛行

富士 KM-2 Sikorsky S-61 Dornier Do-28A Pilatus PC-6 
1958年初飛行 1959年初飛行 1959年初飛行 1959年初飛行

1960年、安保闘争が起きる。

瑞龍寺 カトリック高槻教会 OH-6J  
1961年移転 1961年竣工 1963年初飛行
開山 日秀尼
開基 後陽成天皇

1964年、東京オリンピックが開催される。

京都タワー 伏見城架空天守・・・
1964年竣工 1964年竣工

1965年、日韓基本条約が調印される。

1966年6月29日、ビートルズが訪日する。

カトリック河原町教会
1967年建設

1970年、大阪万博が開かれる。
1971年、中国、台湾両政府が尖閣諸島の領有権を主張し始める。

T-2
1971年初飛行

1972年、沖縄が日本に復帰する。
同年、日中共同宣言が出される。

大阪マルビル
1976年竣工

1978年、日中平和友好条約が調印される。

T-3 南京町 (神戸) ホテルグランヴィア大阪
1978年初飛行 1981年整備 1983年創業

1986年、男女雇用機会均等法が制定される。
同年、バブル景気が始まる。

あきしお
1986年就役

1989年1月7日、昭和天皇崩御。


平成(1989〜2015〜)

1989年1月7日、明仁皇太子が践祚。

高知県立坂本龍馬記念館
1991年開館


1992年、PKO協力法が制定され、自衛隊がカンボジアに派遣される。

梅田スカイビル 梅小路公園 
朱雀の庭
基町クレド 京都駅ビル(4代目)
1993年竣工 1993年造営 1994年竣工 1997年竣工


1995年1月17日、阪神淡路大震災が起きる。
3月20日、地下鉄サリン事件が起きる。

神戸メリケンパーク
オリエンタルホテル
ヒルトン大阪 OAPタワー
1995年開業 1996年開業 1996年竣工


1998年、北朝鮮による初のテポドンミサイル発射実験が行われる。

おやしお型潜水艦
1998年就役


2000年、IT(情報技術)革命が社会に浸透する。

なにわの海の時空館 大阪歴史博物館(左端) 井筒八ッ橋本舗北座ビル
2000年開館 2001年竣工 2002年改装


2003年、イラク戦争が勃発、自衛隊がイラクに派遣される。

ヒルトンプラザ
ウエスト
大阪府警察本部庁舎(左端) ひゅうが 阪急百貨店
2004年竣工 2007年竣工 2009年就役 2009年開業


京都ヨドバシ
2010年開業


2011年3月11日、東北地方太平洋沖地震が発生する。
2015年1月、イスラム過激派のISILより日本人に対するテロの脅迫を受ける。